Slash Fintech Limitedとライフカードが提携!
2024年04月22日
Slash Fintech Limitedとライフカードが提携!
2024/5/15(水)より「Slash Vプリカ SHOP」で暗号資産を使ったVプリカギフトの購入が可能
ライフカード株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:増井 啓司)は、2024年5月15日(水)より、Slash Fintech Limited(所在地:British Virgin Island、代表取締役社長:佐藤 伸介)が運営する「Slash Vプリカ SHOP」にてVプリカギフトの販売を開始します。

Slash Vプリカ SHOPの特徴
「Slash Vプリカ SHOP」は、ステーブルコインや各ブロックチェーンのネイティブトークンをはじめとして、さまざまな暗号資産で1万円分、5万円分、10万円分のVプリカギフトを購入することができます。今回2024年5月15日(水)より予定しておりますVプリカリニューアルに合わせ、「Slash Vプリカ SHOP」でのVプリカギフトも同日より販売開始いたします。
購入方法や詳細は「Slash Vプリカ SHOP」をご確認ください。
Vプリカのリニューアルにつきましては、Vプリカサイトをご確認ください。
Vプリカギフトとは
Vプリカギフトは、ライフカード株式会社が発行するインターネット専用Visaギフトカードです。
インターネット上のVisa加盟店でクレジットカードと同じように使えます。
※実店舗でのご利用はいただけません。
Slash Vプリカ SHOPで購入できるVプリカギフトはメールやSNSで送れる「コードタイプ」のデジタルギフトです。余った残高については、Vプリカへチャージしてご利用いただけます。
Slash x Vプリカ Genesis NFTキャンペーンについて
暗号資産決済「Slash Payment」を利用して、「Slash Vプリカ SHOP」で1万円以上の決済をしたユーザーは、「Slash x Vプリカ Genesis NFT」をゲットすることができます。
受け取り方法や詳細は、5/15(水)にSlash Fintech Limitedより公開予定です。
Slash Fintech Limitedについて
Slash Fintech Limitedは、暗号資産決済「Slash Payment」の提供を2022年8月より開始しました。導入店舗は暗号資産ウォレットでログイン後、売上受取の設定を4種類のステーブルコインから選択し、コントラクトの発行を行うだけでQRコード/APIの利用が可能です。
現在は、Mantle Network、BNB Chain、Polygon、Avalanche、Astar、Arbitrum One、Optimism、Oasys、Ethereumの9種類のブロックチェーンに対応しており、オンラインサービスとのOATマーケティング連携などを通じて、より実用的なブロックチェーンビジネスの展開をサポートしています。
2023年1月には、Astar Network/日本マイクロソフト/博報堂キースリー/AKINDOとの協業を通じて、「Astar × Slash Bounty Bootcamp Hackathon」を開催し、2023年7月25、26日開催の「WebX」におけるゴールドスポンサーとしてのブース出展など、今後も国内外における積極的な事業展開を予定しております。
Slash Fintech Limited 会社概要
企業名 | Slash Fintech Limited(British Virgin Island) |
---|---|
所在地 | 4th Floor, Water’s Edge Building, Meridian Plaza, Road Town, Tortola, British Virgin Islands VG1110. |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 伸介 |
設立年月日 | 2021年11月23日 |