STEP 2

Vプリカにチャージ

チャージ方法は5種類

お好きな方法で、アプリまたはWeb(マイページ)からチャージできます。

チャージコードで
コンビニの端末などで
発行されるチャージコードから
チャージコードで
クレジットカードで
チャージ金額以外
の負担なし
クレジットカードで
銀行口座で
チャージ金額以外
の負担なし
銀行口座で
ギフトコードで
Vプリカギフトやキャンペーンなどで
受け取ったコードから
ギフトコードで
後払いで
使う分だけ先にチャージ
お支払いはあとからコンビニで
後払いで

チャージ金額と販売金額

チャージ方法によって、チャージ金額と販売金額は異なります。

チャージ
方法
チャージ
金額
販売金額
チャージ
コード
2,000円 2,200円
3,000円 3,200円
5,000円 5,200円
7,000円 7,280円
10,000円 10,390円
クレジットカード 100円から1円単位チャージ可能 チャージ金額と同じ
銀行口座
ギフトコード(Vプリカギフト) 300円※1 300円※1
500円※1 500円※1
1,000円※1 1,000円※1
3,000円 3,250円
5,000円 5,290円
10,000円※1 10,390円※1
後払い※2 3,000~10,000円 3,500~10,500円
11,000~20,000円 11,800~20,800円
  • ※1ローソン店舗でのデジタルギフトカードの取り扱いのみ

コンビニ端末での購入方法

コンビニ端末で申込券を発行し、レジでお支払いすれば、チャージコードを購入できます。

「マルチコピー機」でご購入できます。
1メニュー選択

マルチコピー機のメニューを操作します。
「プリペイド」⇒「Vプリカ」の順に画面をタッチしてください。

セブンイレブン_メニュー選択1
セブンイレブン_メニュー選択2
2商品選択

画面に沿ってお進みいただき、ご希望のチャージ金額を選択してください。

セブンイレブン_商品選択
3お支払い

マルチコピー機から印刷される「プリペイドサービス代金払込票」をレジに持参し、チャージコードの購入代金をお支払いください。

  • 払込票は発行後30分間有効です。発行から30分以内にお支払いください。
セブンイレブン_お支払い
4チャージコード受取り

レジにて「サービスチケット」をお受け取りください。
チケット内に「チャージコード」が記載されています。

セブンイレブン_チャージコード受取り
「マルチコピー機」でご購入できます。
1メニュー選択

マルチコピー機のメニューを操作します。
「プリペイドの購入」⇒「Vプリカ」の順に画面をタッチしてください。

FamilyMart_メニュー選択1
FamilyMart_メニュー選択2
2商品選択

画面に沿ってお進みいただき、ご希望のチャージ金額を選択してください。

FamilyMart_商品選択
3お支払い

マルチコピー機から印刷される「Mコピーサービス申込券」をレジに持参し、チャージコードの購入代金をお支払いください。

  • 申込券は発行後30分間有効です。発行から30分以内にお支払いください。
FamilyMart_お支払い
4チャージコード受取り

レジにて「プリペイド番号通知票」をお受け取りください。
こちらに「チャージコード」が記載されています。

FamilyMart_チャージコード受取り
「Loppi」または「MINISTOP Loppi」で購入できます。
1メニュー選択

Loppiのメニューを操作します。
「各種サービスメニュー」⇒「プリペイドシート/ネットマネー」⇒「ネット用マネー」⇒「Vプリカ」
の順に画面をタッチしてください。

LAWSONまたはMINISTOPの場合_メニュー選択1
LAWSONまたはMINISTOPの場合_メニュー選択2
LAWSONまたはMINISTOPの場合_メニュー選択3
LAWSONまたはMINISTOPの場合_メニュー選択4
購入が簡単便利に!

「プリペイドサービス番号お知らせシート」または、以下にあるQRコードをLoppiにかざすと、「2. 商品選択」へ移動します。

  • Loppi中央ボタン「Loppi専用コードをお持ちの方」を選択
  • QRコードをLoppiのコードリーダーにかざす
    LAWSONまたはMINISTOPの場合_QRコード
2商品選択

画面に沿ってお進みいただき、ご希望のチャージ金額を選択してください。

LAWSONまたはMINISTOPの場合_QRコード
3お支払い

Loppiから印刷される「プリペイドサービス申込券」をレジに持参し、チャージコードの購入代金をお支払いください。

  • 申込券は発行後30分間有効です。発行から30分以内にお支払いください。
LAWSONまたはMINISTOPの場合_お支払い
4チャージコード受取り

レジにて「プリペイドサービス番号お知らせシート」をお受け取りください。
こちらに「チャージコード」が記載されています。

LAWSONまたはMINISTOPの場合_チャージコード受取り
「サンプルカード」をレジへお持ちください。
1サンプルカードでお支払い

店頭にある「Vプリカ」のサンプルカードをレジへお持ちいただき、ご希望のチャージ金額を店員へ伝え、チャージコードの購入代金をお支払いください。

セイコーマートの場合_サンプルカードでお支払い
2チャージコード受取り

レジにて「プリペイドIDシート」をお受け取りください。
こちらに「チャージコード」が記載されています。

  • プリペイドIDシートは、Vプリカにチャージするまで大切に保管ください。
セイコーマートの場合_チャージコード受取り